熊平の梅簡単梅料理をご紹介いたします。
今回は和歌山原産のじゃばら果皮・果汁を使った「じゃばら梅」を使った梅料理です。
じゃばら梅のほろ苦さとさわやかな柑橘系の香りが炊き込みご飯を引き立てます。
是非お試しくださいませ。
【材料】
Ⓐ
・お米 2合
・白だし 大さじ3
・醤油 大さじ3
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
Ⓑ
・じゃばら梅 4粒
・じゃばら果皮 適量
・干しシイタケ 5g
・ねぎ 適量
・ツナ 1缶(70g)
・大葉 1枚
【作り方】
下準備・米を研いでおく。大葉を刻んでおく。干しシイタケを水で戻しておく。
①じゃばら梅の種を取り、細かく刻む。
②じゃばら果皮も好みで刻んでおく。
③お米にⒶの調味料と干しシイタケを戻した出汁を入れ、目盛りまで水を加えて、軽く混ぜる。
④Ⓑの具材を③にすべて入れて炊き込む。
⑤盛り付けた後に大葉を乗せて完成。
※じゃばら梅以外の梅干でも美味しくできますので是非お試しください。