南高梅の茶碗蒸し
今回は熊平の梅のうす塩味梅はちみつ入りの料理をご紹介します。
日本料理の代表でもある茶碗蒸しは梅干しをいれてもすごく合うんですよ。
梅干しと和風だしはすごく合うようですね。
お好みで鶏肉や白身魚をいれていただいてもすごく相性もいいです。
是非色んな食材をいれてみてください。
うす塩味梅はちみつ入りを使った梅料理

【材料(1人前)】
※出汁はかつおとこんぶでとったものです。
もし用意できない場合は顆粒のほんだし小さじ2を水で溶いたものでも可能です。
【作り方】
①卵をよくとき、出汁、醤油、みりんと合わせる。
②茶碗にすべての具材と①をいれ沸騰させた蒸し器に入れる。
③強~中強程度の火力で表面が淡い黄色になるまで加熱し、(約3分~4分)極弱火にし、4分程度加熱する。
④器をそっと揺らし、波紋が広がらないなら完成。
※調理環境や機材によって加熱時間は若干のズレが出ます。調理時間は目安と捉えて下さい。
※他の種類の梅干でも美味しくいただけますので是非お試しください。
【期間限定】
うす塩味梅はちみつ入
味付けはいつもと同じ「うす塩味梅はちみつ入」
ちょっと皮が固い部分があったり、少し傷のあったり、たまたま出来や見栄えが良くない梅干をお買い得価格で提供します。
【ギフトやご自宅用にも】
うす塩味梅はちみつ入
うす塩味梅はちみつ入りのラインナップをご紹介しております。
ギフトやご贈答品にぴったりな木箱や一粒ずつ個包装されたものや簡易容器にはいっているご自宅用梅干しなどご用意しております。

和心dining 花むすび
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2867-5
営業時間 昼12:00〜〜14:00(土曜除く)
夜17:00〜〜22:00
定休日 日曜不定休
今回和歌山県の白浜にある和食料理を主に釜飯が人気の居酒屋「和心dining 花むすび」の料理長の上野さんに、熊平の梅を使った梅料理を作っていただきました。
こちらで熊平の梅の梅料理が食べれますよ。