梅を干すときは梅雨明けが理想的です。晴れの日が数日間続きそうな期間を狙って干しましょう。
梅を干す前に梅干用のザルを洗ってよく乾かしておきます。
朝のうちに梅をザルに並べるのですが、この時に注意点があります。梅と梅の間隔をあけることです。梅と梅がくっついたままだと皮同士がくっついてしまい、ひっくり返すときに皮が破けてしまう可能性があるためです。
そして、一日に一度梅をひっくり返し、日によく当たるようにします。皮が薄めの梅は、乾いてくるにつれて破けやすくなるため、1〜2時間程度でひっくり返すことをおすすめします。
夕方になったらザルを室内に入れ、埃がかぶらないように、新聞紙やふたをかぶせておきます。
この流れを3日間繰り返します。