PRODUCT DETAIL
¥1,000(税込)
おしゃまな梅が梅優華にリニューアルしました。 ちょっとした手土産や少しだけで良いという方に喜ばれています。
ビニール袋
「おしゃま」とは、子供がませた行動をすることの意。おしゃまな梅は、可愛らしく小さな出で立ちですが、梅干しは上品な味わいをしており、まさに「おしゃま」な梅干しということで名付けられました。可愛らしいパッケージですので、ちょっとしたプレゼント、プチギフトや結婚式の引き出物でよく選ばれております。ぜひ大切な人への日頃の感謝を込めたお贈り物としていかがでしょうか。
梅酢のさっぱりそうめん
夏にぴったりのさっぱりとした梅そうめん
梅ポテトサラダ
梅にんにくを使った食感が豊かな梅ポテサラ
鶏のてりやき ∼ 梅タルタルソース ∼
梅干しと梅酢の酸味が香る梅タルタル
特選A級を使用
「紀州梅の会」が定めた梅干の選別基準でA級の品質を有する梅干しを100%使用し、みなべ田辺両梅干協同組合に加盟する企業が製造した紀州梅干製品である証です。 第三者機関の厳しい品質基準をクリアしているため、お客様に最高品質の「紀州南高梅」をお届けできております。
伝統の漬け込み
弊社で一番肝心なところは調味漬込みです。梅干しの味付けの漬込みは大体2週間といわれてますが、弊社ではその2倍の約一か月ほど漬込みます。これは弊社が梅干しを始めた80年前から変わらない製法で、味が均一になり種までおいしい梅干しが出来上がります。また、漬け上げた梅干しを温度調節した部屋で一日保管します。これにより調味液が一定になり、より安定した味に仕上がります。
日本一の産地の梅
弊社は自家農園も運営しており、そこで採れた南高梅や信頼のおける地元みなべ・田辺の農家さんの南高梅のみを使用しております。南高梅の産地であるみなべ町その隣の田辺の地域は、温暖でかつ、雨量が多く、さらに日照時間が長い地域です。これは南高梅が育つ環境に適しており、皮が薄く、種が小さく、果肉がやわらかい「紀州南高梅」が出来上がるのです。
紙袋は1枚につき50円頂戴しております。ご希望の際は、商品ページの「カートに入れる」ボタンの下の「紙袋のご購入はこちら」を押していただき、紙袋のご購入をお願いいたします。
ビニール袋は無料でお承りしております。ご希望の際は、商品ページの「カートに入れる」ボタンの下の項目にクリックでチェックを入れてください。商品にあったサイズのビニール袋をお入れいたします。
おしゃまな梅(梅優華)
160g
5%
3L(中玉)
6ヶ月(直射日光を避け、常温で保存)
80×80×110㎜
レビューはまだありません。
レビューを書くにはログインする必要があります。
¥5,400
¥4,000
¥1,080
¥400 – ¥8,300
レビュー
レビューはまだありません。