紀州南高梅干しの通販 ご贈答・ギフトに

梅干しの通販 和歌山の南高梅専門店|熊平の梅

UMEBLOG


甘い梅干しが食べたい!甘い梅干しの作り方と熊平の梅人気ランキング8選

甘い梅干しが食べたい!
甘い梅干しの作り方と熊平の梅人気ランキング8選

「梅干しを食べたいけど、酸っぱいのが苦手…」そう思ったことはありませんか?

最近では、塩分を抑え砂糖やはちみつなどで甘味を加えた、甘い梅干しや梅漬けが人気です。

だったら、自分好みの甘い梅干しを作ってみましょう!材料は、スーパーでカンタンに手に入るものばかりです。

また、「もうすでに、仕込んで完成したふつうの梅干しがある」という方のために、完成後の梅干しを甘い液に漬けることで、甘い梅干しに変身する、カンタンレシピを紹介します。

甘い梅干しは、そのままパクっと気軽に食べられるだけでなく、色んなアレンジ料理の頼もしい助っ人にもなります。

この記事では以下のことが分かります。

  • ・2種類の甘い梅干しの作り方が分かる
  • ・甘い梅干しを使ったアレンジ料理が分かる
  • ・おすすめの甘い梅干しが分かる

あなたに合った梅干しを見つけよう!

甘い梅干しの作り方

ここでは甘い梅干しの作り方を2種類紹介していきます。

まず、一般的な甘い梅干しの作り方です。

【作り方】

  1. ①梅をやさしく洗い、よく拭き取る。ヘタを取り焼酎で一粒ずつ消毒する。
  2. ②梅に塩をまぶしながら、容器に入れる。梅、塩、氷砂糖を順番に詰める。
  3. ③フタをして2~3kgの重しをする。3日ほどすると、白梅酢があがってきます。
  4. ④塩洗いし、アクを取り除いた赤紫蘇の葉を加えます。
  5. ⑤梅雨明けの、晴天が3日間続く日をねらって、天日干しをします。

続いて2つ目の作り方です。

すでに完成したふつうの梅干しを、甘い液に漬けることで甘い梅干しにすることができます。カビが生えるなどの失敗が少なく、初心者におすすめです。

  1. ①梅干しをたっぷりの水につけ、1~2回水を替えながら、約1日塩抜きをします。
  2. ②梅干しを水から取り出し、よく乾かします。
  3. ③鍋に、はちみつと水を入れひと煮立ちさせ、冷まします。
  4. ④塩抜きした梅干しを甘い液に1~2週間漬けます。冷蔵庫で保存しましょう。

どちらの作り方も、甘くなる調味料を入れてから1か月くらいつけることで梅干しに均等に味が入ります。(冷蔵庫保存必須)

甘い梅干しを使ったアレンジレシピ(料理)を紹介

ここでは熊平の梅オリジナルの甘い梅干しを使ったアレンジレシピを紹介します。

おうちにある甘い梅干しをどのようにお料理に使うか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

はちみつ梅と玉葱のドレッシング

【作り方】
①玉葱をフードプロセッサーでペースト状にする。
またはおろし金ですりおろす。

②調味料すべてを合わせ、よく混ぜておく。

③玉葱、調味料を合わせて鍋でひと煮立ちさせてから冷ます。

④冷めたドレッシングに細かく刻んだはちみつ梅を混ぜ合わせる。

鶏ねぎ梅しょうゆ丼

【作り方】

  1. ①鶏もも肉は、筋と脂を除き、ひと口大に切る(皮はお好みで)
  2. ②焼く前に 小麦粉をまぶす
  3. ③フライパンにオイルを熱し、鶏肉を炒め8割ほど熱が通ったらねぎを加え炒める
  4. ④≪A≫を加えて合わせる
    ご飯にのせ、温泉卵をのせる

鶏肉と夏野菜の冷製梅パスタ

【作り方】
①鶏むね肉を耐熱皿に入れ、肉が1/3ほど浸かるまで酒を入れ、ラップをする。

②電子レンジで3分温め、肉を裏返して更に3分加熱する。

③きゅうりと茄子をスティック状に切り、塩もみをする。
5~10分後水気を絞っておく。プチトマトは4等分に切っておく。

④梅干は種をとってたたいておく。

⑤ジップロックに②、③、④の半量、醤油、にんにくを入れてよく揉む。

⑥パスタを表示時間より1分長く茹で、氷水でしっかり冷やす。

⑦パスタをボールに移して、オリーブオイル、残りの④、⑤、ブラックペッパーを和えて完成。
(お好みでモッツァレラチーズをかけても美味しいです。)

もっと熊平の梅のレシピをみたい方はこちらをクリック!

熊平の梅で人気の甘い梅干しランキング!

ここでは熊平の梅で人気の甘い梅干しをランキング形式で紹介していきます。

甘い梅干しが欲しいという方、熊平の梅オリジナルの甘い梅干しも紹介するので、ぜひ最後までお付き合い下さい。

1位:うす塩味梅 はちみつ入り

うす塩味梅はちみつ入

和風だしをベースに、国産はちみつを加えた、程よい塩味のうす塩味梅です。

茶碗蒸しや炊き込みご飯など、和風料理との相性がバツグン。出汁の旨味が効いた、上品な味を楽しむことができます。

塩分8%の梅干しは、酸味が少なめで食べやすいので、まずは「定番の甘い梅干しを食べてみたい」という方におすすめ。粒サイズは2L中玉サイズで、化粧箱に入ったギフト用も人気です。

2位:りんご酢の梅

りんご酢の梅

塩分3%とかなり抑えめなので、「梅干しを食べたいけど血圧が心配」という方にも、安心して召し上がれます。

3Lで大きめサイズの梅干しは、フルーティーな味わいでさっぱりと食べられるので、そのままパクっといけるのが特徴です。

塩味と酸味が最小限に抑えられており、デザートのような感覚で梅干しを食べてみたい方や、お子様におすすめです。

3位:梅爽爽

梅爽爽

塩分5%、中玉2Lサイズの梅爽爽は、黒酢と黒糖を加えて漬け込んだ、コクのあるテイストです。甘味、塩味、酸味を全体的に抑えていますが、黒糖特有のコクのある甘味が印象的です。

果肉がやわらかい完熟梅を使用しており、大変食べやすいのが特徴です。

酸っぱさやしょっぱさよりも、深い味わいを堪能したい方におすすめです。

4位:梅優華

梅優華

熊平の新しい定番商品として、満を持しての登場。新商品でありながら、創業当時から守り続けた製法はそのままに、上品な味わいに仕上がっています。

塩分は5%、粒サイズは3Lのやや大きめ中玉タイプです。はちみつを使っていないので、サラダやそうめんなど、さっぱりした料理に合います。

熊平の梅リピーターの方、新しい味に挑戦してみたい方におすすめです。

5位:みかん梅

みかん梅

梅の代表的品種である和歌山県産の南高梅と、温州みかんがタッグを組んだ梅干しが新登場。みかん果汁を加えることにより、さっぱりとした味わいに仕上がっています。

甘味が強いので、お子様や、酸っぱい味に敏感なご年配の方まで、食べやすい梅干しとなっています。

かわいい小口包装になっているので、来客用にもおすすめです。

6位:アイスパイン梅

アイスパイン梅

シャーベットにアレンジできる、パイナップル果汁を使用した新感覚フルーツ梅。そのまま食べても大満足、凍らせるとシャリシャリとして、もっと美味しく召し上がれます。

小粒のLサイズなのでパクっとひと口、真夏の塩分補給や、スポーツの後におすすめです。

パイン梅を、プレーンヨーグルト、お砂糖と一緒に混ぜて凍らせれば、カンタン梅デザートのできあがり。

7位:ゆず梅 (期間限定)

ゆず梅

熊平の梅と相性バツグンの、ゆず皮・ゆず果汁を加えた限定商品です。

冬料理には、鶏団子と合わせた鍋料理に、おつまみアレンジとしては、牛肉と和えたしぐれ煮が最適です。また、パスタと混ぜて和風ペペロンチーノにも大活躍と、幅広いレシピにマッチします。

塩分6%の2L中玉サイズで、甘さ、塩味、酸味ともにバランスよく味わえるため、普段の料理の味をワンランクアップさせたい方におすすめです。

8位:こんぶ梅

熊平一番人気のうす塩味梅に、コクと旨味のある北海道産こんぶが加わった、まろやかな味わいが楽しめるこんぶ梅です。

こんぶ好きで、モッチリとした食感を楽しみたい方におすすめ。

塩分8%の2L中玉サイズで、酸味より甘味が引き出された印象に仕上がっています。こんぶだしの旨味を生かした、うどんやおそばなどの和風料理と一緒にご賞味ください。

まとめ

いかがでしたか?甘い梅干しの作り方は、下記の2種類でした。

  • ・塩の分量を抑え、氷砂糖を加えて仕込む
  • ・すでに完成したふつうの梅干しを、甘い液に12週間漬ける

甘い液に漬ける作り方は、少し味は劣りますが、少量から作れますし、「梅干しを使って、普段の料理をリメイクしたい」時にはおすすめです。

また、自分で甘い梅干しを作る時間がない方は、熊平の人気梅を選ぶのもいいですね。

甘い梅干しを自分で作ったり、買ったりして、より豊かな梅干しライフを過ごしましょう!

おすすめの記事

じゃばら梅と林檎とクリームチーズのタリティーヌ



熊平の梅簡単梅料理をご紹介いたします。今回も和歌山原産のじゃばら果皮・果汁を使った「じゃばら梅」を使った梅料…



パイン梅ヨーグルトシャーベット

パイン梅
ヨーグルト
シャーベット



まだまだ続く残暑にさっぱり梅シャーベット。パイン梅の酸味が程よく、ヨーグルトシャーベットにとても合います。是…



お中元 梅

お中元の地域ごとの時期・注意点について紹介!



夏の風物詩でもあるお中元。日本各地域でのお中元に最適な時期や品物、発送する際に添付するのしや送り状の意味合い…



注目の梅干し

うす塩味梅



最高ランクの紀州南高梅を使用し、国産はちみつをで仕上げた甘口タイプの梅干しです。お土産にも人気の逸品です。



梅優華



熊平の梅の、創業から変わらない伝統の製法を守りつつ、塩分を5%まで抑えた、体にも優しい梅干しです。



梅爽爽



黒酢と黒糖で漬け込んだ、コクのある甘みが特徴の梅干しです。酸味が苦手な方にもおすすめの一品です。



TOP